2009年12月11日金曜日

(ある意味)woeleさん祭り

このブログにもたまに
コメント頂いていますwoeleさん
食通で自分にMacのススメを
熱く説いて下さった人でもあり
そしてなによりも
中筋での少年サッカー指導をさせて頂く
きっかけを作って頂いた方で
その後横浜に引っ越された後も
御子息共々細々とながら
交流を続けさせて頂いてます

そんなwoeleさんへこの春
「兼八 森のささやき」を送った折に
予告されていた贈り物が先週末届きました

歯科治療も後1回で完治の予定ですから
今日は是を肴に自宅で一献

んで頂き物の詳細は、、、これです
彦根名物 植田儀三郎本店(丸儀)の
「紅かぶら漬け」 冬季限定の逸品とのことです


普段漬け物はコンビニ弁当についているものさえも
敬遠しがちだった20代から打って変わって
少しずつ食べる様になってきています
特に居酒屋でのお新香でお銚子
、、、と渋さを醸し出そうと
たまに格好付けたがる事もあるぐらいですから
(分かってます、、、まだ早いっすね  失笑)

そういやオフクロが前に帰省の折
他界した叔父の家の整理をしていた時に
「お母さんが小さい時にはね、バァチャンと一緒に
この辺の近所の家を行き来しては漬け物ばかじって
茶飲み話が弾んでいたもんばい、今はそげん事のなかもんねぇ」
と遠い目をして言ってた事があったけど今なら
なんとなくソレの良さが分かる気がします


あ、話戻します
woeleさん曰く厚め(7〜10mm)に切って食べるのが
ミソとの事でしたので実践してみたものの
若干薄めの結果と相成りました
これは多分手前の包丁さばきも多少あると思いますが
飲兵衛気質のみみっちさが先行したのが
一番の理由かと、、、(汗)


んで味の方は、、、ウマいんです
塩加減も酸味もしっかりとありながら
主張すぎる事無くそしてカブらしく
野趣というか土臭さもしっかりあって
全てが上手くまとまり優しい味が素晴らしいです



葉や茎の部分は細かく刻んで
すりゴマをパラリ
醤油をチョッピリポトリと和えて
こんな感じで遊んでみました
結構味わいに変化球が出てます
これでお茶漬けを作ってもいいですね

さて、遊びは少々エスカレートし
夏にゴーヤチャンプルを作った時に
持て余していた「柔らか鰹節」で
葉・茎の刻みをクルリとしてみたり、、、

さらにクルリをエスカレートさせたり(汗)
ってな具合で晩酌は加速してきました


今回は脇役というかシメにしましたが
この長崎の旬(とき)さばのお寿司も
結構な美味しさでしたよ
ま、ソレイユのジャスコで買ったヤツですけどね(笑)


さて、今宵の一杯目はこれまた赤い
えべっさんと、、、


これまたwoeleさんから以前に頂いていた
大分の麦焼酎「トヨノカゼ」
遂に封を切っちゃいました

只今ハマっているガツン系な
常圧蒸留のうんまい焼酎です
REVOL-BARのマスターも
ガツン系にハマっているとのことなので
近日かぶら漬けとコレとあともうひとつとを
持参してまったりと過ごす事にしよう

マスター近いうちこれら持って遊びに行きまーす


皆様も良いお酒を




そいぎんた

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ